1.12にお別れを。バージョンをまたいで新しい観光船をつくる【マインクラフト】

スポンサーリンク

ようこそぷっこ村へ、ししゃもです。

(・∀・)ノ

色々なmodやツールを試し、ついに1.14への準備が整いましたので、今更ながらお引越ししようかと思いました。

それに伴い建築途中だった新しい観光船を、バージョンをまたいで作ってみたいと思います。新たな観光船は網走で航行している「ガリンコ号2」をモデルにしてみます。

それではスタートゥ!!

真っ赤な観光船「ぷりんこ号」

ガリンコ号は真っ赤なのでこちらも真っ赤にしてやんよ!!と意気込んで素材選びからです。ぷっこ村なので「ぷりんこ号」と命名します。途端にやわらかそうになった。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる1

今回は初めてのコンクリートに挑戦します。ぶっちゃけ階段とかが無いので、細かい部分が作りにくくて使ったことがないです。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる2

まずは側面の船首側から。

「あんまりどぎついのもなー」、と思い若干淡いピンクのコンクリートにするも「違いがわかりにくいし、気持ち的にやったった感が欲しい」と思い直し赤のコンクリートに変更。その後やっぱりピンクに戻してみたりと優柔不断に時を過ごし……。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる3

白い部分には赤の方が映えたので、そちらに決定。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる4

船首に戻り1階客室と、2階操舵室を作ります。やはり階段とかハーフブロックが無いと大味になりますな。使いにくいなぁ。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる5

横から見るとこんな感じ。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる6

船尾側を色々つけまして。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる7

反対側も同じようにし、てっぺんにレーダー的なものを取り付けてみました。ぷっこ村もだんだんハイテク化されていきますなぁ。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる8

続きまして、船尾に今回のメインとなりますドリル型スクリューを付けてみたいと思います。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる9

こんな感じ。このドリル「ネジを回すと前に進む」というアルキメデスのねじの原理を使った「アルキメディアン・スクリュー」というやたらカッコイイ名前のスクリューです。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる10

これで氷に乗り上げて船体の重量で氷を割るという仕組みなのですが、ぷっこ村は氷が張るほど寒くないのが悩みどころ。

とにかくアルキメディアン・スクリューって言いたかった。そのためだけに「ぷりんこ号」を作った。反省はしていない。

それでは1.14.4にお引越し

ここまでは1.12.2での作業でしたが、ここから1.14.4に恐る恐るお引越しです。クラッシュなどすることなく割とスムーズにお引越し完了(後に罠だったと判明、またの機会に)。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる11

どうしても側面にランタンを付けてみたかったのです。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる12

甲板にランタンを配してみたり、鐘を付けてみたりと満足なり。

Minecrafterししゃもが1.14.4に引っ越しして真っ赤な観光船を作ってみる13

大味なところもありますが、リハビリにしては概ね良い出来と言えるでしょう。

ちょっと長くなったんで、次回いよいよlitematicaを使った移築と、南港の拡張工事をしてみたいと思います。

それではこの辺で、お帰りの際はお気を付けて~(・∀・)ノシ

コメント