ようこそぷっこ村へ、ししゃもです。
(・∀・)ノ
久しぶりにポスターを作りたくなったので、10枚目にチャレンジしてみましょう。
過去のポスター達はこちらです。
適当に作っても面白くないので、QRコードを入れると読み込むことはできるのか?という前からの疑問を解消してみたいと思います。
QRコードを用意

今回用意したQRコードはこちら、内容は「いつもお越しくださってありがとうございます。これからもぷっこ村をよろしくお願いします。https://minecrafterししゃも.com/」と表示されます。
QRコードはこちらで無料作成させてもらいました。
QRコード(二次元バーコード)作成【無料】
QRコード・二次元バーコードを無料(Free)で作成可能です。URLやメールアドレスのQRコード作成時はチェックが行われるためQRコードの作成間違いなどを防ぐことが出来ます。また、地図のQRコードは実際の地図を見ながらQRコードが作成できます。ホームページの宣伝などにご利用ください。
ポスター作ってみた

こんな感じのポスターを用意してみました。近くで遊んでいたぷっこ村長がこれを見て
ぷっこ村長
QRコードの部分はどうやったの?
ぷっこ村長
キ☆モーイ!!何?ドットの世界の人なの?
そうですけど何か問題でも?
話が逸れましたが、なんとこの状態でも読み込めるんですね。期待が持てますよ。

地図に書き込んでみました。この状態で試してみるとちゃんと表示されました。結構すごくないです?

壁に貼ってみました。この状態でもちゃんと表示されますね。これ、使い方次第ではかなり面白いことができるんじゃないでしょうか?

目立つところにペタペタ貼ってみました。

変なポスターが増えてきて、にぎやかになってきました。次はどんなのをつくりましょうか。さらにキ☆モーイなポスターを増やしていきたいです。
それではこの辺で、お帰りの際はお気をつけて~(・∀・)ノシ
コメント