海の底にあるのは海底城(当たり前)【マインクラフト】

スポンサーリンク

今日もぷっこ村に来てくれたんですね、ありがとうございます。

(・∀・)ノ

ししゃもがマイクラを始めたのはPE版が初めてだったのですが、暫くしてからマップの狭さやできることの少なさにつまらなさを感じてPC版を始めました。

PC版に移る前に、マイクラがどういうゲームかもよくわからんまま一生懸命建てた城のような謎の何かがありました。今回はこちらのデータを利用できると知ったのでうまく使いまわしてみたい思います。

データを移すことができる

PE版をプレイするために使っている端末が古く、買い替えることもできず、遂にはPE版のバージョンアップに伴い起動すらできなくなりずっと放置状態でした。最近MCeditでPE←→PC間のデータ移動が可能と知り、折角なので何かできないかと引っ張り出してみることにしました。

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村に海底の城を建設する1
Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村に海底の城を建設する2


懐かしさと共に引っ張り出された城(?)です。まずはテスト建築用のサブデータに移しました。四方の神殿で結界を張り、外敵の侵入を防ぐ的な設定だったと思うんですが、もう忘れちゃいました。ていうか、敵って誰だよ?

奥行きがなく薄っぺらいのがいかにも設計ができてなくて、初めて感が出まくってますね。
さて、引っ張りだして周りをチョロチョロ動き回ってひとしきり眺めた後、どうしたものかと悩んで今回のタイトル通り海底に沈めて観光名所にすることにしました。

沈めてみましたよ

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村に海底の城を建設する3

早速メインのデータに移築。細かい隙間まで水で埋めるのはなかなか時間がかかってしまいました。海底城用の駅を水中に作って、村の中央駅から海底チューブを通って入口まで行けるようにしてみました。

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村に海底の城を建設する4

城の裏面は殺風景だったので、ステンドグラス調の模様をいれました。

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村に海底の城を建設する5

水面からみるとこんな感じです。
海底なので暗く見にくい画像が多くなってしまいましたが、今回の海底城はどうだったでしょうか。楽しんでいただけたなら、嬉しいです。次回もよろしくお願いしますm(_ _)m

お帰りの際はお気をつけて~(・∀・)ノシ

コメント