できるだけ景観を損ねないトラップタワー【マインクラフト】

スポンサーリンク

こんにちは~、遠いところをようこそお越しくださいました。今回もししゃもがごあんないしますよ。

今回は村にあるアイテム用トラップタワーを一緒に見学してみましょう。

まずはトラップタワーの仕様でも

あまり効率は重視しておらず、木材が足りなくて困ったときに骨があれば助かるなと思い建てたものです。

隣にある植林場(と言う名のただの広場)で伐採作業をしていると、可哀そうな彼らがポロポロ落ちてくるので機能は十分果たしています。

ものものしいのはゴメンだし、観光地に殺風景な物体が浮いていたらリピーターさんになってもらえないのが一番しんぱいなので、出来るだけ景観を損ねずオシャレにしたいと頑張ってみました。

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村にトラップタワーを建設する1

全景。水の神殿的な感じにしたかったのですが、これじゃない感がぬぐえない(;゚Д゚)

ちなみに水源はてっぺんに一つあるだけでできています。いつかは水の性質を紹介しながら一緒にこんなの建てれると楽しいし、ししゃもはハッピーになっちゃいます。いつかやりましょうね。

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村にトラップタワーを建設する2

水のカーテンを潜ると中にはあずまやのような休憩スペースがあります。ここでぼんやり過ごすひと時は何物にも代え難い贅沢な時間です。でも足元では彼らが無残なことになっていますが、これも必要な犠牲と考えましょう(^-人-^)ニャ無ニャ無

ステキな時間の裏側で……。

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村にトラップタワーを建設する3

贅沢な時間の足元にある沸き層内部はこんな感じ。かなりアナログな感じです。足を滑らせてポロリした水流で中央の穴へ集めて落とします。エンダーマンと蜘蛛は沸かないようにしてあります。

もうちょっと凝って、ハッチとか付ければ効率は上がったかもしれません。次に作るときはもう少し効率を考えるのもありかもしれないです。

処理層はこうしてます

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村にトラップタワーを建設する4
Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村にトラップタワーを建設する5

続いて処理層。村に溶け込むような白壁と赤屋根のデザインにしました。これが処理層だなんて観光客の皆さんは思いもしないはずさ。右のドアは処理層のメンテ用。左はアイテム回収用です。

Minecrafterししゃもがマインクラフトでぷっこ村にトラップタワーを建設する6

時々足りない経験値を補うことを想定して、マグマでの処理にしました。経験値が欲しいときは、ガラスの隙間から矢を打ち込むという原始的な方法を採用。どうもししゃもはあんまりトラップタワーに興味ないみたいですね(;゚Д゚)

何に苦労したかって、地下に坑道があったので作った当初は全く沸かず、沸きつぶしするのにチマチマ一カ月位かかったことですよ。事前の下調べがどれだけ大事か骨身に染みちゃった(;・∀・)

景観を損ねずトラップタワーを溶け込ませる案を紹介とさせて頂いた今回は、どうだったでしょうか。ぶっちゃけ作った本人としては、タジン鍋にしか見えないです。ただ、違和感なく浮かんでますし、これはこれで気に入ってはいるのでまぁ良しとしてします。もっとスリムだったらオシャレになったのかなぁ……?

また考えよっと。それではこの辺で、お帰りの際はお気をつけて~(・∀・)ノシ

コメント